子どもとうさぎとゲームと生きる

2018年11月に長男出産。保育園に通わせながら働く在宅ライターです。

デロンギマルチダイナミックヒーターは木造住宅で使えるのか

f:id:syokosyoko6276:20191216100552j:image

子どもがいるとストーブやファンヒーターなど、火を使うのが怖いと言う親御さんは多いと思います。

なんでも触り、おもちゃを近付け、投げ、

 

いやほんと私たちどうやって大人になったんだろう……

というくらい子どもがいると大変です。死ぬ。

 

というわけで、オイルヒーターの購入を決定。

 

 

デロンギのマルチダイナミックヒーターを検討した理由

メリット 乾燥しにくく事故の心配がない

oilheater.delonghi.co.jp

デロンギのマルチダイナミックヒーターは高火力で部屋全体を温め、

エアコンのように乾燥することがないのが特徴です。

 

うちのエアコンは寒冷地専用ではないのでどうしても温めのパワーが足りず、

わりといいエアコンではあるけれど全然温まらなかったので、

せめて子供がもう少し大きくなるまではファンヒーターを使わず、オイルヒーターなどを使用したいと考えました。

 

オイルヒーターは赤ちゃんのいる家庭におすすめと大々的に宣伝されていたので、ファンヒーターの代わりとしてはこちらかなと購入を決意しました。

 

 

 

 

デメリット 電気代

オイルヒーターはとにかく電気代が高いです。

何百Wもの電力を常に回し続ければそりゃあ高いですよね……。

デロンギのマルチダイナミックヒーターだと他のオイルヒーターよりは節電機能がついていますがそれでも高いです。

ただその辺りはファンヒーターやエアコンでも電気代や灯油代はそれなりにかかるので、子どもがこんなに小さい以上仕方ないかなと割り切ることにしました。生きてればよい……。

 

デメリット 温まらないかもしれない

 

最大の論点はそこでした。

本当に温まるのか。

 

デロンギのマルチダイナミックヒーターは10-13畳用となっていますが、木造は対応しておりません。

温まらないという口コミも多く見かけました。

それでも購入したのは……

 

使ってみないとわからなくない???

二重サッシなど、寒さ対策を万全にしたら使えるんじゃないか???

と、思ったからです。

温まらないかもしれなくても実際に使ってみないとわからないというのが難点ですね……。

 

PayPayフリマでマルチダイナミックヒーターを購入

 

マルチダイナミックヒーターMDH15-BKは定価は76000円ですが、

メルカリなどでは大体相場は5万〜46000円。

使えるかわからない以上、新品で買うのは怖い。

1シーズンのみ使用して仕舞っていたという美品を46000円で購入しました。

やはり購入したけど使わなかった家庭が多いのか、出品は多いです。

そして購入者も多い。人気商品です。

 

防寒グッズを購入

 

amazonで防寒グッズをいろいろ購入しました。

木造なのでやはり窓や隙間風が寒い!

そのあたりをメインにいろいろ購入。

 

 

 

 

 

 

トラブルなくオイルヒーターも届き、いざ実装。

電源問題もちょっと怪しかったけどなんとかしました。

 

使ってみた感想

 

ほんのり暖かい。

子どもがさわっても確かにそこまで熱くなく、上からは熱気が出ていてあったかい。

お、行けるかも!と思いましたが……

 

全力で暖め続けてもどうやっても暖かくならない。

エアコンのほうが全然あったかい。

エアコンで温めてからつけても寒くなっていく。

何度かやってみましたがどうにもなりませんでした……。

 

防寒対策をどんだけしても、木造住宅には無理だったのです……。

 

マルチダイナミックヒーターの向いてる家

 

マンション

関東など寒くない地区

では、マルチダイナミックヒーターが大活躍で人気も高いですが、東北の木造住宅には無理でした。何やっても無理でした。

 

購入予定の方は必ず検証を

というわけですぐにメルカリに。

中古で少し相場より安くしたら秒で売れました。早い……!

売値は買ったときとほぼ同じ+手数料と送料で、収支-5000円くらい。

レンタル1ヶ月でもかなりお高いので、

試してみたい方は中古購入+メルカリがおすすめです。

 

 

 

www.rentio.jp↑こちらのサイトのは最低3カ月レンタル。

justtime.jpこちらは送料がお高い。

 

結論

デロンギマルチダイナミックヒーターは木造住宅での使用は厳しいです。

4畳など小さなところなら使用できるかもしれません。(そもそもヒーター自体がでかいので部屋狭くなりますが)

防寒グッズ何使っても難しいです。

それでも使ってみたい方はレンタルしてみるか、中古購入→中古で売るのがおすすめです。