子どもとうさぎとゲームと生きる

2018年11月に長男出産。保育園に通わせながら働く在宅ライターです。

寒冷地専用エアコンを通販購入で10万節約!

miku-irisu.hatenablog.com

 

というわけでデロンギマルチダイナミックヒーターに完敗し、

寒冷地専用エアコンを購入しました!!!

仕方ない。高いけど長く使うものですし。

 

 

何故寒冷地専用エアコンなのか

通常のエアコンでも暖房機能はついています。

私がエアコンを購入したときも、寒冷地専用エアコンについて聞くと、

「普通のでも温かくはなりますよ~。

ただ、年に数回外が寒いと動かなくなるかな……」くらいの説明でした。

 

実際使ってみると……

全然無理。全然温かくならない。

霜取りがうまくいかず、動かない時間がある。

関東以外の少しでも雪が降る地区では、寒冷地専用エアコンをしっかり買ったほうがいいです。

特にリビングなど大きい部屋の場合は絶対。

6畳間にもエアコンをつけていますが、

こちらは今のところ通常のエアコンで十分乗り切れています。

 

今まではファンヒーターで冬は乗り切っていましたが、

子どもがいるとそうもいかず……。

最初から寒冷地専用エアコン買っておけばよかったなと思いました。

 

まずはヨドバシに見に行く

まずは説明してもらいたいので実際に店舗に行ってみることに。

ダイキンの担当の方が説明してくれたのですが、

どこのエアコンもちゃんと説明してくれます。

結局ダイキンのほうが優れてるって話を持っていくけど(;'∀')

「いや、こちらと評価変わらないですよね?」って思わず言ってしまった。

 

寒冷地専用エアコンの選び方

 

寒冷地専用で見なければならないのは能力と省エネ達成率。

 

 

こちらはHITACHIの寒冷地専用エアコンの最上モデルと1つ下のモデルです。

能力の下の数値が高ければ高いほど評価がよくなります。

グレードが一つ下のモデルだと本体の値段は少し抑えられますが、その分省エネ基準が下回り、電気代が上がるので長期で見るならいいのを買ったほうがいいです。

 

https://www.yodobashi.com/product/200000002500016205/

https://www.yodobashi.com/product/200000002500016412/

 

となると、ヨドバシだと標準工事込み、33万近く( °ㅁ° )

そして、現在ついているエアコンは何年物でも勝手にリサイクルに持って行かれます。

 

通販で本体を購入

 <table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><div style="border:1px solid #95a5a6;border-radius:.75rem;background-color:#FFFFFF;width:504px;margin:0px;padding:5px;text-align:center;overflow:hidden;"><table><tr><td style="width:240px"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/19eac414.2fa905ed.19eac415.9be8fde4/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ftss-shop%2Fras-xk40k2%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Ftss-shop%2Fi%2F14167986%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIyNDB4MjQwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoicmlnaHQiLCJjb20iOjEsImNvbXAiOiJkb3duIiwicHJpY2UiOjEsImJvciI6MSwiY29sIjoxLCJiYnRuIjoxLCJwcm9kIjowfQ%3D%3D" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" style="word-wrap:break-word;" ><img src="https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19eac414.2fa905ed.19eac415.9be8fde4/?me_id=1224404&item_id=14167986&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ftss-shop%2Fcabinet%2Fimg-254%2Fras-xk40k2.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ftss-shop%2Fcabinet%2Fimg-254%2Fras-xk40k2.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext" border="0" style="margin:2px" alt="[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]" title="[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]"></a></td><td style="vertical-align:top;width:248px;"><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;text-align:left;margin:0px;padding:2px 6px;word-wrap:break-word"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/19eac414.2fa905ed.19eac415.9be8fde4/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ftss-shop%2Fras-xk40k2%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Ftss-shop%2Fi%2F14167986%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIyNDB4MjQwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoicmlnaHQiLCJjb20iOjEsImNvbXAiOiJkb3duIiwicHJpY2UiOjEsImJvciI6MSwiY29sIjoxLCJiYnRuIjoxLCJwcm9kIjowfQ%3D%3D" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" style="word-wrap:break-word;" >【12/19 20:00〜12/26 1:59 楽天大感謝祭中はポイント最大35倍】RAS-XK40K2 (おもに14畳用) ルームエアコン 日立 メガ暖 白くまくん XKシリーズ 2020年モデル 寒冷地向け 壁掛タイプ 単相200V 室内電源 住宅設備用</a><br><span >価格:213374円(税込、送料無料)</span> <span style="color:#BBB">(2019/12/19時点)</span></p><div style="margin:10px;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/19eac414.2fa905ed.19eac415.9be8fde4/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ftss-shop%2Fras-xk40k2%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Ftss-shop%2Fi%2F14167986%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIyNDB4MjQwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoicmlnaHQiLCJjb20iOjEsImNvbXAiOiJkb3duIiwicHJpY2UiOjEsImJvciI6MSwiY29sIjoxLCJiYnRuIjoxLCJwcm9kIjowfQ%3D%3D" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" style="word-wrap:break-word;" ><img src="https://static.affiliate.rakuten.co.jp/makelink/rl.svg" style="float:left;max-height:27px;width:auto;margin-top:0"></a><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/19eac414.2fa905ed.19eac415.9be8fde4/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ftss-shop%2Fras-xk40k2%2F%3Fscid%3Daf_pc_bbtn&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Ftss-shop%2Fi%2F14167986%2F%3Fscid%3Daf_pc_bbtn&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIyNDB4MjQwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoicmlnaHQiLCJjb20iOjEsImNvbXAiOiJkb3duIiwicHJpY2UiOjEsImJvciI6MSwiY29sIjoxLCJiYnRuIjoxLCJwcm9kIjowfQ==" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" style="word-wrap:break-word;" ><div style="float:right;width:41%;height:27px;background-color:#bf0000;color:#fff !important;font-size:12px;font-weight:500;line-height:27px;margin-left:1px;padding: 0 12px;border-radius:16px;cursor:pointer;text-align:center;">楽天で購入</div></a></div></td><tr></table></div><br><p style="color:#000000;font-size:12px;line-height:1.4em;margin:5px;word-wrap:break-word"></p></td></tr></table>

 

購入したのはHITACHIの白くまくん。

ダイキンだともう少し安く買えますが、ダイキンのおばさんの営業がいまいちだったから旦那がすっかり不審感覚えてしまって白くまになりました。

楽天市場で21万程で購入できました……!

購入したサイトでも工事の予約できますが、もう少し安くできるんじゃないかと自分で手配することに。

 

ただし、問題が。

購入してから在庫を探すので、配達がいつになるか不明。

そしてメーカー直販からの車上渡しと言われました。

 

車上渡しとは

宅配だと責任が玄関などに届けるまで。

車上渡しは家の前に持ってくるまでで、荷降ろしを自分でしないといけません。

人を自分で手配してくださいとメールでも念を押されました。

本体はまだしも、室外機は20キロ近く。一人で運ぶのは無理です。

 

なんでもしてくれる便利屋さんみたいなのも見ましたが、配達時間が何時になるかは不明。

午前中に来てもらっても夕方来るかもしれません……。

なので工事もその日に手配できず。辛い。

というわけで旦那に休んでもらいました。仕方ない。

 

(あんなに車上渡し念を押されましたが、なんと宅配のお兄さんが荷台に乗せて、しかも玄関まで入れてくれました。

車上渡しとは言えども、向こうは力があるプロなので、やってくれることもあるかもしれません。声を大にしては言えない)

 

エアコン工事

 

hikkosizamurai.com

こちらのサイトで見積もりを取りました。

最安1万くらいと書いてましたが、やってみると結構お高く26000円。

繁忙期で他に探すのも大変なのでそのままお願いしました。祝日だともっとかかります。

支払いは当日現金で。

 

実際やってみると、コンセントが100Vだった問題が発生し、+料金がかかりました。

ただ、とっても丁寧にやってもらえたので助かりました……!凍え死ぬかと思ったけど。

 

そして、買ってよかった、エアコン。

めっちゃあったかい。こんなにあったかいのかと感動しました。

もう寒さで苦しまなくていい。ありがとうエアコン。

 

エアコンをメルカリで売ろう

 

うちで使っていたエアコンは14畳用でフィルタークリーニングもついていて、定価12万くらいのもの。

関東だと売りに出して見積もり1万のがありました。

リサイクルに出すとお金がかかるので、エアコンは置いていってもらって売りに出すことに。

 

メルカリ大型便で、エアコンと室外機は別に出品。

目標売り上げ1万以上を目指します。果たして売れるのか……!

 

www.kaden-takakuureru.com

リサイクルとしてリサイクル料金を払うよりも、

買い取りサービスや販売を使ったほうがオトクになります。

 

自分で手配してお得に!

電気店で購入すると33万かかりましたが、

本体21万、工事費3万で計24万程度になりました。

エアコンの中古販売がうまくいけばお金が入るのでもっとお得になり、10万程度節約できます。

 

安くするためには、繁忙期を避け、平日にすること。

これだけでもう少し安くできるかと思います。

 

ただし、車上降ろしなので会社を休んだりしなければならないこと、

本体がいつ届くかわからないことなど、やはり大変なので、今すぐエアコンがほしい方はお店で頼んでしまったほうが安全です。

 

ポイントはヨドバシなどで頼むと10%などつけてもらえるので、

楽天などで買う場合もポイントの多いときにお願いするのがおすすめです。

楽天ブラックフライデーで買ったら25000円分くらいついてたΣ( ꒪□꒪)‼

あとは失敗してしまったのですが、ポイントサイトから楽天市場で買い物すると

もっとお得になりますので、必ずチェックしてくださいね。

 

自分で手配できる方は是非オトクに購入してみてください!

 

デロンギマルチダイナミックヒーターは木造住宅で使えるのか

f:id:syokosyoko6276:20191216100552j:image

子どもがいるとストーブやファンヒーターなど、火を使うのが怖いと言う親御さんは多いと思います。

なんでも触り、おもちゃを近付け、投げ、

 

いやほんと私たちどうやって大人になったんだろう……

というくらい子どもがいると大変です。死ぬ。

 

というわけで、オイルヒーターの購入を決定。

 

 

デロンギのマルチダイナミックヒーターを検討した理由

メリット 乾燥しにくく事故の心配がない

oilheater.delonghi.co.jp

デロンギのマルチダイナミックヒーターは高火力で部屋全体を温め、

エアコンのように乾燥することがないのが特徴です。

 

うちのエアコンは寒冷地専用ではないのでどうしても温めのパワーが足りず、

わりといいエアコンではあるけれど全然温まらなかったので、

せめて子供がもう少し大きくなるまではファンヒーターを使わず、オイルヒーターなどを使用したいと考えました。

 

オイルヒーターは赤ちゃんのいる家庭におすすめと大々的に宣伝されていたので、ファンヒーターの代わりとしてはこちらかなと購入を決意しました。

 

 

 

 

デメリット 電気代

オイルヒーターはとにかく電気代が高いです。

何百Wもの電力を常に回し続ければそりゃあ高いですよね……。

デロンギのマルチダイナミックヒーターだと他のオイルヒーターよりは節電機能がついていますがそれでも高いです。

ただその辺りはファンヒーターやエアコンでも電気代や灯油代はそれなりにかかるので、子どもがこんなに小さい以上仕方ないかなと割り切ることにしました。生きてればよい……。

 

デメリット 温まらないかもしれない

 

最大の論点はそこでした。

本当に温まるのか。

 

デロンギのマルチダイナミックヒーターは10-13畳用となっていますが、木造は対応しておりません。

温まらないという口コミも多く見かけました。

それでも購入したのは……

 

使ってみないとわからなくない???

二重サッシなど、寒さ対策を万全にしたら使えるんじゃないか???

と、思ったからです。

温まらないかもしれなくても実際に使ってみないとわからないというのが難点ですね……。

 

PayPayフリマでマルチダイナミックヒーターを購入

 

マルチダイナミックヒーターMDH15-BKは定価は76000円ですが、

メルカリなどでは大体相場は5万〜46000円。

使えるかわからない以上、新品で買うのは怖い。

1シーズンのみ使用して仕舞っていたという美品を46000円で購入しました。

やはり購入したけど使わなかった家庭が多いのか、出品は多いです。

そして購入者も多い。人気商品です。

 

防寒グッズを購入

 

amazonで防寒グッズをいろいろ購入しました。

木造なのでやはり窓や隙間風が寒い!

そのあたりをメインにいろいろ購入。

 

 

 

 

 

 

トラブルなくオイルヒーターも届き、いざ実装。

電源問題もちょっと怪しかったけどなんとかしました。

 

使ってみた感想

 

ほんのり暖かい。

子どもがさわっても確かにそこまで熱くなく、上からは熱気が出ていてあったかい。

お、行けるかも!と思いましたが……

 

全力で暖め続けてもどうやっても暖かくならない。

エアコンのほうが全然あったかい。

エアコンで温めてからつけても寒くなっていく。

何度かやってみましたがどうにもなりませんでした……。

 

防寒対策をどんだけしても、木造住宅には無理だったのです……。

 

マルチダイナミックヒーターの向いてる家

 

マンション

関東など寒くない地区

では、マルチダイナミックヒーターが大活躍で人気も高いですが、東北の木造住宅には無理でした。何やっても無理でした。

 

購入予定の方は必ず検証を

というわけですぐにメルカリに。

中古で少し相場より安くしたら秒で売れました。早い……!

売値は買ったときとほぼ同じ+手数料と送料で、収支-5000円くらい。

レンタル1ヶ月でもかなりお高いので、

試してみたい方は中古購入+メルカリがおすすめです。

 

 

 

www.rentio.jp↑こちらのサイトのは最低3カ月レンタル。

justtime.jpこちらは送料がお高い。

 

結論

デロンギマルチダイナミックヒーターは木造住宅での使用は厳しいです。

4畳など小さなところなら使用できるかもしれません。(そもそもヒーター自体がでかいので部屋狭くなりますが)

防寒グッズ何使っても難しいです。

それでも使ってみたい方はレンタルしてみるか、中古購入→中古で売るのがおすすめです。

Kindle ダイレクト・パブリッシングに登録してみた③~KENPの稼ぎ方~

miku-irisu.hatenablog.com

miku-irisu.hatenablog.com

さて、無事に登録できて数週間が経ちました。

 

売り上げはといいますと……

全然売れてない。

まあそうですそんなもんです。

同人で大分出しましたし、電子書籍ってなんぞやって思う人も多いですし、

まあそこはいいのです、うん。

 

今回登録したのはKENP、

Kindle Unlimitedからの読者を集めるのが目的でした。

 

KENPとは

KENP(Kindle Edition Normalized Pages)とは

Kindle Unlimitedに登録している読者さんが無料でダウンロードして読んでくれたページ数の累計です。

レートは毎月違いますが、1P読んでもらうごとに大体0.5円が配当金として入ります。

購入しての読者を稼ぐことは難しくても、定額サービスで「無料なら試しに読んでみようかな」という読者を得ることができます。

大金を稼ぐのは難しいですが、置いておくだけでおこずかい稼ぎになるのはいいですね!

読んで貰えているっていうのが嬉しい……!

 

KENPを増やしたい

稼ぎやすいジャンル

KENPを稼ぎやすいのは圧倒的に『マンガ』です。

時間つぶしに読めますし、読むのも早い。試しにダウンロードしようという層が一定数います。

文字を読むのは得意じゃないという人がやはりいるので、やはり売れるジャンルです。

 

あとは自己啓発本

「ネガティブなあなたが前向きに生きる本」とか、

ほんとかよ と思っても、無料なら試しに数ページ読んでみたくなります。

あとはビジネス本。「お金を稼ぐ」「KDPで稼ぐ」とか「節約術」とか「育児」とか

タイトルだけでダウンロード稼げそうなやつはやはり稼げます。

 

稼ぎにくいジャンル

圧倒的に小説です。

読者が多くない、読むのに時間がかかる、人気作家や人気作に取られる……

「なろう」や「カクヨム」にライトノベルが溢れているのに、

わざわざこれでダウンロードして読むかと問われると、なかなか難しいです。

 

ただし、ちゃんと同人で活動していてある一定のファンがいればKENPは少しずつ増えていきます。

また、人気のイラストレーターさんに表紙や挿絵をお願いしたり、

表紙だけで「えっ、これプロじゃん!書店に並んでるやつじゃん!」みたいに

思ってもらえれば少しずつ読者は増えていきます。

 

あとは特定のジャンルであればですね。BLや官能小説であればまたダウンロード数が違ってきます。

 

冊数を増やす

「この作家さん面白いな~」と思ってもらえても、

出している本が一冊だけだとそこで途絶えてしまいます。

何冊も出していると相乗効果で少しずつ増えていきます。

 

冊数を増やすのであれば、例えば計150ページ程度のビジネス本を出すとしたら、

初級編、中級編、上級編と分冊で50Pずつにする。

こうすると序盤で読むのをやめてしまった場合でも無駄になるページも少ないですし、

冊数も稼げるし検索にも引っかかりやすくなります。

 

表紙・タイトルが良ければ中身はどうでもいいのか

これは実際商業でも問題になることですが、

単発で売りぬくのであれば、表紙やタイトル、目につくものだけ意識すれば

ある一定数の売り上げは見込めます。

 

ただし、ファンがつく、継続して見てもらえる人を増やすのであれば

絶対に中身が大切になっていきます。

「この本面白そうだったけどゴミだった」「中身がない」と

思われてしまったら、その人はもうあなたの本を絶対に読まなくなります。

表紙・タイトル買いしてくれる人は、あなたを知らない人だけになります。

全員によく思われるのは難しいですが、

熱意を持って伝えたいことを書いていれば悪い評価にはなりません。

お金稼ぎのためにタイトルだけで釣るような本を書き続けるのはよくないでしょう。

 

KENPは稼げるのか

「とにかく本が書きたい」「文字を書くのが好き」……と言う人にとっては、

実際の出版よりも明らかにハードルが低く、

毎月数千円のおこずかいが入ってくるなら、やってみてもいいかと思います。

 

ただし、本を作るのは簡単ではありません。

何十時間もかけて毎月数千円なら、普通に働いたほうがいいです。

趣味の領域でおこずかい稼ぎをするのであればおすすめです。

 

また、KENPを稼ぐために表紙を発注したり、そこにお金をかけると

KENPが表紙のお陰で稼げるようになったとしても、

どうしても赤字スタートになります。

最初はなるべく自分だけの力でやるか、低価格でスタートするのがおすすめです。

 

coconala.com

こちらのサイトだと電子書籍のデザイン表紙なら5000円程度から受け付けているようです。

私も次回ここ使おうかな……!

 

結論

KDPでお金を稼ぐのは簡単ではないけれど、おこずかい稼ぎなら可能です。

本を書いてみたいと言う人には安価でおすすめです。

プロや書籍化を目指している人も、ここで実績を積むと言うのもいいかと思います。

今後も少しずつ冊数増やして頑張っていきます……!

Kindle ダイレクト・パブリッシングに登録してみた②~EPUBへ~

miku-irisu.hatenablog.com

前回、Kindleダイレクトパブリッシングに登録してみたので、

まずは試しに1冊販売してみることにしました。

データは数年前に同人で出した180ページほどのオリジナルの小説。

これをまずは販売できるデータに修正していきます。

 

 

EPUBとは

EPUBとは電子書籍のファイル形式です。

PDFなどでも販売できますが、amazon以外の電子書籍のサイトでも多く使われている形式なので、とりあえずこれにしておけば間違いないだろうという感じです。

 

リフロー型とフィックス型

電子書籍にはリフロー型とフィックス型があり、

リフロー型は文字などが中心で、読んでいる人が媒体に応じて自由に文字サイズや段落を変更できるものがリフロー型、

画像中心や雑誌などで媒体が変わっても同じように読んで欲しい方はフィックス型にするのが一般的です。

今回は小説なのでリフロー型のEPUBファイルを作っていきます。

 

今回はLeMEという作成ソフトを使いました。

 

leme.style

EPUB形式にする

まず一番は目次を作ることです。

LeMEでは目次のページを作れば自動で目次ページを作ってくれます。

 

ワードで作成する場合はアウトラインレベルを設定。

テキストファイルの場合は章タイトルの前に#をつけると見出しを設定できます。

 

Word編集のポイント(小説編) | LeME

テキスト編集のポイント(小説) | LeME

 

私はテキストで編集しましたが、お好きなほうで編集していきます。

線を引いたりルビを置いたり意外といろいろできる……!

小説の場合は挿絵を置いたりもできます。

 

完成したら順番にファイルを置いてみて完成!

 

EPUBファイルを確認する

EPUBはそのままでは開くことができないので、ビューアーが必要になります。

アプリ形式のものかブラウザのアドオンがあるので、使いやすいものを探してみてください。

もしくはダイレクトパブリッシングのページに登録する際に

オンラインビューアーがあるので、そちらで内容の確認が可能です。

 

テキストだとよくあるのがファイル形式がUTF-8になってなかったり、

タグなどが認識されてなくてずれてしまっていたり。

読めないということがないようにちゃんと確認しましょう。

 

ようやく完成!!

値段の設定

データを作成し、タイトルや値段を入れていきます。

値段はある一定値以上じゃないと利益7割にできないので、注意が必要です。

$なども設定できますが、一つ値段を入れればオートで設定できます。

まあ海外で売れると思えないし……。

 

※TINに関しては諸説あるようなので割愛します。

 

販売を押せば72時間以内に発行されます。

慣れないので意外と大変でした……。

 

ひとまずこれで出版できたことになるので、あとは売上だけですね……!

次回の記事で売り上げに触れていきます。

 

 

 

Kindle ダイレクト・パブリッシングに登録してみた~出版への道①~

出版したい

 

私はその気持ちがどうしても強い。

ブログではなく、同人ではなく、本として、仕事として。

小説に関しての気持ちもだし、

初めて子育てをしてみて、改めてその気持ちが大きくなりました。

 

でもお金はない。

 

お金はなーいーとにかくなーいー。

頑張って数万なら払えるけど、それ以上は難しい。

私が同人で本を1冊出した場合

印刷費とイラスト代で大体10万くらい手出ししてるので、

大体それくらいでなんとかなるように考えてみました。

 

Kindle ダイレクト・パブリッシングとは

kdp.amazon.co.jp

出版社を通さずにセルフ出版できるサービスです。

全て自分で行う必要がありますが、無料で出版できるのが大きいです。

 

出版社を通して自費出版を行った場合、

印刷費も合わせてかなりの料金を請求されますが、

電子出版ならその心配もありません!すごい!

登録の仕方

Amazonアカウントでサインイン

②氏名・住所・振込口座などを選択

日本の口座番号だけを入れるとエラーになることもありますが、

これしか口座がないと指定すれば小切手での受け取りになるようです。

これでとにかく登録は完了です。簡単!

 

ロイヤリティについて

これがもう「何言ってんねん」状態で大変でした。

kdp.amazon.co.jp

・本を登録したときにユーザーはロイヤリティを70%か35%選択することができる。

 

こんなの70%にしない人いなくない???

って思いますよね。

 

70% のロイヤリティ オプションを利用するには、本が以下の要件を満たしていることが必要です。

  • 著者または出版者の指定した希望小売価格が希望小売価格の要件を満たしていること。
  • 70% のロイヤリティ オプションを選択した場合、当該電子書籍の印刷版の Amazon での希望小売価格を少なくとも 20% 下回ること。
  • 著者または出版者が著作権を持つすべての国と地域で本が販売されること。

70% のロイヤリティが適用される本では、テキスト読み上げなど、Kindle ストアの幅広い機能がサポートされます。Amazon は今後も Kindle および Kindle ストアに新機能の追加を予定しているので、対象となる機能は随時増えていく見込みです。ブラジル、日本、メキシコ、およびインドの読者への販売に対して 70% のロイヤリティを適用するには、さらにその本が KDP セレクトに登録されている必要があります。

 希望小売価格の要件は、つまりあまり本が安すぎると利益が少ないので、70%のロイヤリティは払えませんということです。

https://kdp.amazon.co.jp/ja_JP/help/topic/G200634560

日本だと250円越えてれば大丈夫なので、大体300円以上の本であればこの問題はクリア。

 

当該電子書籍の印刷版は、セルフでの出版の場合はないですが、例えば紙版の書籍がある場合、

同価格ではなく、電子版のほうが20%安くなっていること。

 

全ての国と地域で本が販売されること。

そして何より、KDPセレクトに登録されてること……です。

 

KDPセレクトとは

kdp.amazon.co.jp

KDPセレクトへの登録に特にお金はかかりません。

一番大きいのは

Kindle Unlimitedに登録される

ことです。月額980円の読み放題サービスですね。

登録された場合、会員の方は購入することなく本を読むことができ、

また分配金も発生します。

 

またKDPセレクトに登録された場合、

Amazon本の売り上げ促進 で割引キャンペーンが行われることもあります。

 

ただし、Kindle以外での販売が制限されます。

紙の書籍等なら問題ありませんが、Kindleじゃないところで販売してほしいと要望をいただいても、

他のショップでの電子書籍の販売はできません。

 

Kindle Unlimitedに登録された場合、ちょっと読んでみようかなって人も気軽に読んでもらえるので、

新たな読者の獲得にはなりますし、ロイヤリティも貰えます。

普通の人はこちらを選択したほうがオトクでしょう。

ただ、もう大先生の方はこちらに登録せず、

いろいろなショップさんに置いたり、無料なんか読ませない!と強気に行ってもいいと思います。

 

 

 

まとめ

とにかく登録はできた! 方法はわかった! 本を置いてみよう。

生きてました2019

2018年11月に無事に男の子出産しました!!

 

いやー。子育て舐めてた。

 

そして書きたいことと愚痴が溜まる。溜まる。

本当に、午前中の主婦の怒りみたいなテレビとか、

めっちゃわかる。

敵は子どもじゃない。

旦那とが義実家とか社会の仕組みとか、

あーもうどうしてこんなに味方がいないんだろうと。

 

わたしは書いて全て吐き出していくタイプなので、

ゆっくり書きまとめていければと思います。

アフィリエイトとかそういうのはもう無理考えられない。

【生活】ドスパラにパソコン修理お願いしました・ビープ音長音6回

7月11日未明、パソコンが壊れました。

日中は大丈夫でした。

22時ころ触ったときも大丈夫でした。

 

24時前、旦那が寝室に行ったときに……

 

「ねえ、なんかパソコンピーピー言ってるよー!」

「!?」

 

再起動しても電源切っても付かない(ノД`)・゜・。

 

パソコンについて

2013年1月購入BTOパソコン。

 

まず、ほんの数年前に買ったと思ってたこのパソコンちゃんが、

もう5年前のパソコンであるということに驚きを隠せなくて動揺しました。

 

えっ、おかしくない? 月日経つの早すぎない???

5年も仕事で毎日使ってたら、そりゃあどこかしら何かあるよね。

 

修理しよう

治らないと働けない……。(こともないけど

とりあえず最新ファイルはクラウドに上げてたので、

ポメラちゃんで執筆することに。

ビープ音からの推測

ピーピーピー ピーピーピー と連続して鳴り続けている。

画面は真っ暗なままで何も立ち上がらない。

 

ビープ音3回だとメモリかなー? ……と、自分で調べた感じと周りの人からのご意見。

「メモリ今高いよ」とありがたいお言葉もいただきました。つら。

 

ひとまず平日なのと、夜中なのと、

妊婦なのでパソコン運んだりできないので、

次の日、旦那ちゃんの帰宅待ち。

メモリを抜いてみよう

原因がメモリであるならば。

マザボにはメモリが4枚刺さってるので、

原因となってる1枚が判明すれば、ちょっとメモリ少ないけど動くのでは!

その1枚だけ買いかえれば動くのでは!! ……と、考察。

 

5年ぶりにパソコンを開けました。

まあ大惨事。埃まみれ。

 

なんとか掃除しながらメモリまで辿りつきました。

旦那に協力してもらって、1枚ずつ抜いていきます。

 

抜く→ピーピーピー 電源切る

もう1枚抜く→ピーピーピー 電源切る

もう1枚抜く→ピーピーピー 電源切る

全部抜く→ピー(音が違う

一枚ずつ刺していく→ピーピーピー

 

旦那「多分これ、メモリ4枚刺さってないと動かないやつだと思う」

 

なんですとーーー!

 

と、ここまで来て、メモリを4枚買い替えて自分で刺してみるか、

他にも原因があるかもしれないので修理に持っていくかの2択。

 

勝手にメモリ買ってだめだったらもったいないので、修理に持っていくことにしました。

お金かかるけどしょうがない。

 

ドスパラに修理に持っていこう

買ったのドスパラだったから……

 

www.dospara.co.jp

ドスパラ修理は自宅まで引き取りと持ち込みがありますが、

なるべく早く返ってきてほしかったので、持ち込みを選択。

 

電話してみると、予約も不要で、

電源もモニターも店のものを使うので持ってこなくていいですよーと!

優しい。

 

持ち込んでみた

実際運んでくれたの旦那だけど。ありがとう。

日曜日だったので20分くらい待ちましたが、

受付してご飯食べて戻ってお願いしました。

(店内でお待ちくださいと言われたけれど立っているのはきつい)

 

それから検証用の場所で、立ち会って検証。

「電源つけますねー」 ピーピーピー

 

「あー……これ、

BIOSですね」

 

まさかの!! BIOS!?

 

BIOSが古いバージョンのままか、更新されていないか、

マザーボードの異常で引き起こされているとのこと。

 

ちょっとメモリ抜いて検証してみますね。→

メモリ全部抜き→ピー 音が違う

 

「メモリが刺さってませんよなど、正確な判別ができてるようなので、

多分マザボ自体は壊れてるわけではないんですけど、

BIOSが更新できなかった場合、マザボ交換になります」

「なるほど!!」

「このまま放置してみて、たまに直ることがあるので、まずはそれをやってみて、

1日~……火曜日に直ったか、交換作業になるかご連絡します。

互換性のあるマザボが店内に在庫あったので、交換になった場合は

火曜日に修理のご了承いただいて、水曜日にはできるかと思います」

 

「お願いします!!!!」

 

めっちゃ迅速。めっちゃありがたい。

料金も、放置した場合と修理になった場合の料金詳細に出してくれて、

本当に助かりました……ありがたい……。

 

ちなみにワンコイン診断で、

例えば原因がわかって、これくらいなら自分でやります~となれば、

500円で引き取って帰れるので便利です。

 

もう困ったら全部お願いしようっと。

 

修理完了

放置では立ち上がらなかったようで、マザボ交換になりました。

水曜日の夜引き取りに行って、

「起動画面まで確認したんですけど、パスワードかかってたので、

立ち上がり問題ないか確認していただけますか?」となりました。

 

エロい壁紙にしてなくてよかったーーー!(ちなみに今は獣神化ルシ)

ちょっと前までエロゲの壁紙でした(エロくはない)危ない。

 

オフィスや更新等、問題ないか確認して、引き取りになりました。

 

「ビープ音3回なので、メモリかと思いました」

「メモリだとまたちょっと音違いますね。ピーってなってから3回とか。

この故障はBIOSがちょっと複雑になったために起きる、

比較的新しい故障になります」

「なるほどーーー!!!」

「ちなみにこれはビープ音6回と数えます」

 

……と、ちょっと勉強になりました。

もう何かあったら全部お願いしようっと。

 

修理代はマザボと作業代で18000円くらい。

ちなみにカードで払うと1円単位での会計ですが、

現金だと端数切捨ててくれますので現金がおすすめです。

後日談

さて。

「この故障はそろそろ1階で仕事をしろという赤ちゃんからの提案なのでは????」

ということで、2階の仕事部屋にあったパソコンを1階に移動することにしました!

また壊れるかもしれないし。

 

 

 というわけで買ったのはこちら。2600円。安い。

作るのちょっと大変でしたがシンプルな作りでなかなかよかったです!

白だとなぜか高いので黒にしました。

 

定価は3500円くらいぽいです。楽天にもありますがちょっと高いです。

https://www.yodobashi.com/product/100000001001514343/

ヨドバシにもありました。こちらは2800円。なぜかこっちも白が高い。

 

AKRACING エーケーレーシング デスクチェア ゲーミングチェア NITRO-RED 赤色

AKRACING エーケーレーシング デスクチェア ゲーミングチェア NITRO-RED 赤色

 

 

椅子がでかい。

 

まとめ

無事、故障から1週間、修理から4日で戻ってきてくれました。

パソコン万歳!!

 

まとめ・何が起こってもいいようにそろそろハードディスクバックアップしておこう。